産後の骨盤矯正で快適な毎日を|栃木市ふくろう接骨院

2025年06月26日

出産後、「体型が戻らない」「ズボンが入らない」「尿漏れが気になる」などの悩みを抱えるママは少なくありません。これらの症状の多くは、産後に開いた骨盤が正しい位置に戻っていないことが原因とされています。

当院では、短期間で効果が実感できる産後骨盤矯正を提供しており、6回から8回の施術で骨盤の安定を目指します。この記事では、産後骨盤矯正の重要性や施術内容、よくある質問について詳しくご紹介します。

産後に骨盤がゆがむ理由

妊娠・出産を経て、骨盤周囲の靭帯や筋肉は大きな負担を受け、開いたり緩んだりしています。特に出産時に骨盤が開くことで、以下のような問題が起こりやすくなります。

  • 体型の崩れ(下半身太り、ズボンが入らないなど)
  • 腰痛や股関節痛
  • 尿漏れ
  • 姿勢の崩れ

骨盤のゆがみは自然に戻るものではなく、正しいケアを行わなければ不調が慢性化することもあります。

当院の産後骨盤矯正の特徴

当院「ふくろう接骨院」では、産後の女性の身体に配慮した、優しく安全な骨盤矯正を行っています。

◎ 特徴1:6回~8回の短期集中型プログラム
個人差はありますが、多くの方が6回から8回の施術で大きな効果を実感されています。

◎ 特徴2:短時間・負担の少ない施術
1回あたりの施術時間は約20分。育児中のママでも通いやすい環境を整えています。

◎ 特徴3:ズボンが入るようになった方も多数
「出産後、履けなくなったズボンが入るようになった」と喜びの声を多くいただいています。

◎ 特徴4:尿漏れ・腰痛の改善例も多数
骨盤が正しい位置に戻ることで、内臓の位置や筋肉バランスも整い、尿漏れや腰痛の改善にもつながります。

施術の流れ

  1. 初回カウンセリング
    • 出産時の状況や現在の体調・お悩みを丁寧にヒアリングします。
  2. 骨盤の状態チェック
    • 骨盤の開きやズレを手技で確認します。
  3. 施術開始(約20分)
    • 骨盤を調整していきます。
  4. 経過チェック・アドバイス
    • ご自宅でできる簡単なエクササイズや注意点もお伝えします。

よくある質問(Q&A)

Q. 産後いつから施術できますか?
A. 通常、産後1ヶ月から施術が可能です。帝王切開の方は2カ月からです

Q. 子ども連れでも大丈夫ですか?
A. はい、キッズスペースがあるので安心してお越しいただけます。

Q. 肩こりも施術してくれますか?
A. 肩こりや疲労も一緒に施術できますのでおっしゃってください。

栃木市で産後骨盤矯正なら、ふくろう接骨院へ

出産は大きな喜びと同時に、身体に大きな変化をもたらします。産後の不調をそのままにせず、骨盤を整えることで快適な毎日を取り戻しませんか?

ふくろう接骨院では、ママたちが安心して施術を受けられるよう、丁寧なカウンセリングと一人ひとりに合った施術を提供しています。

住所:栃木県栃木市今泉町2-13-28
電話番号:0282-20-2960
営業時間:平日 8:00〜12:00/15:00〜19:00、土曜 8:00〜12:00
休診日:日曜・祝日
LINEで予約やお問い合わせが可能です